求人検索結果
検査装置メーカーでの設計職◆香川県高松市/正社員/完全週休二日制
掲載期間:2021/06/07 〜 2025/05/31
掲載期間:2021/06/07 〜 2025/05/31
お仕事No.32027043

■主な仕事内容
将来の製品化に向けた開発プロジェクトにおいて製品化までの設計・開発を担当して頂きます。①製品の構想
②ハードウェアの側面からのシステム設計や様々な技術の検討・検証
協力会社との協働による画像処理などの基板設計・開発
検査装置を構成する各機器の機構設計
LED照明など検査装置の光学、光源設計・開発
検査装置に応用できる汎用インターフェイスや伝送技術の検討
③ソフトウェアエンジニアとの協働
④プロジェクトの進捗管理
担当キャリアパートナーより
印刷外観検査装置において世界シェア3位、国内シェアトップの企業です。また、新たな製品開発にも取組むなど、より広い技術分野にもチャレンジしています。
福利厚生面も充実しています。
残業についても全社平均残業時間が約16.25時間/月で有給取得率も98.4%と高めであり働きやすい職場を目指しています。
また、キャリア採用も積極的に行っており、途中入社の方も活躍できる職場で、なおかつ福利厚生面も充実しています。新しい製品を作るというやりがいも感じる事ができます。
皆様のご応募お待ちしております。
■募集要項
業種 | 製造業(電気・電子、機械・機器、パルプ、鉄鋼、金属、他) |
---|---|
職種 | エンジニア(機械・機器) |
職種詳細 | 機械設計・開発 |
勤務地(県) | 香川県 |
勤務地(市町村) | 高松市 |
勤務地詳細 | 神奈川勤務の場合もあり |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日・休暇 | 年間休日:124日 |
年収 | 464万円~548万円 |
月収 | 292,463円~333,000円 |
給与待遇 |
【基本給】 27歳入社4年目\292,463 年収4,645,579 34歳入社9年目 \333,000 年収5,486,625 【昇給】年1回 【賞与】年2回(2月・8月) 2018年実績5ヶ月 業績により期末賞与支給(2016.2017.2018年支給実績あり) 【退職金制度】有 【その他手当等】 通勤手当(公共交通:機関:上限¥50,000/月、マイカー:@500/㌔)、住宅手当¥20,000~、時間外手当、休日出勤手当、家族手当:1名につき¥6,000、裁量労働のみなし時間:勤務状況に応じて33時間/月 開発職はフレックスタイム制度(コアタイム9:30~16:30) |
社会保険 | 健康・厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
屋内原則禁煙 確定給付年金制度、借上げ社宅制度、資格取得支援制度、社員旅行(海外/国内)、同友会活動(登山・フォトクラブ・テニス・サーフィンなど)、配偶者の誕生日に食事代20,000円支給 |
募集人数 | 2名 |
募集背景 | 業務の拡大と新拠点の設立の為 |
必要スキル | 【歓迎スキル】 ・基盤回路やFPGA回路の設計・開発の実務経験 ・高速インターフェイスや長距離伝送技術に関する知識 ・生産設備や製造設備の機械設計の経験 ・3DCADの実務経験 ・LEDなど照明の検証や光源、光学設計の実務経験 ・開発プロジェクトにおけるマネジメント業務の経験 【歓迎資格】 応用情報技術者、基本情報技術者、2種電気工事士、デジタル技術検定2休、AI・DD種、機械・プラント製図2級、X線作業主任 |
求められる経験 | 下記いずれか ・基盤の回路設計の経験 ・CADを使った機械設計の経験 ・照明や光学にかんする知識 |
掲載期間 |
掲載開始日
2021-06-07
掲載終了予定日 2025-05-31 |
企業情報
企業名 | 株式会社ヒューテック |
---|---|
設立年 | 1955年 |
資本金 | 96,100,000円 |
従業員数 | 197名 |
株式公開 | |
事業概要 | オプトエレクトロニクス技術に加え、ハードウェア及びソフトウェア技術を駆使した各種検査システム(シート面検査装置、印刷面検査装置、厚さ計、色彩評価装置)の開発・設計・製造・販売。 |
求人問い合わせはこちら
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。