求人検索結果

自動車部品メーカーでの設備保守・点検担当◆高知県南国市/正社員/年間121日休

掲載期間:2025/03/24 〜 2025/06/24 
    
掲載期間:2025/03/24 〜 2025/06/24 

お仕事No.32440371

■主な仕事内容

自動車用部品製造設備のメンテナンス業務
・機械設備の修理・保全
・建物付属設備の修理・保全
・電気設備の修理・保全
通常時は、各種設備の自主点検の実施と点検記録の整備(ExcelやWordを活用)や法定点検の依頼及び立会い等を行います。また、新規設備導入や現場改善のサポートも行います。
設備故障時は、メーカー等と連携して復旧作業にあたり、故障原因の追究と再発防止策の検討・実施を行います。
※メンテナンス業務は、工場非稼働時(土日※月2.3回程度)に行われることがありますが、振替休日などの調整を行っています。
※作業全般OJTを主に理解できるまでフォローします。また、業務に必要となる資格取得の支援制度もあります。

担当キャリアパートナーより

高級自動車の木製ハンドルを量産している自動車部品メーカーです。
一つ一つ個性を持った純木(ウォルナット、メイプル等)や竹といった自然素材をできるだけ画一化された工業製品にする、生産技術力と品質管理力が強みです。
また、新規事業として『持続可能な社会・環境を作る』を具現化したCO2排出量を実質50%未満とする低炭素型の未来創造的な材料を開発。竹のチカラで環境にやさしい材料を作り、 その技術で持続可能な社会作りに貢献することを目指しています。

また、上場企業のグループ会社ですので、安定した基盤があります。
週休二日制に加え、年末年始、GW、夏季休暇など、連続9-10日間の長期休暇もあり、ワークライフバランスが取れた働き方ができます。

■募集要項

業種 製造業(電気・電子、機械・機器、パルプ、鉄鋼、金属、他)
職種 エンジニア(機械・機器)
職種詳細 その他エンジニア(機械・機器)系
勤務地(県) 高知県
勤務地(市町村) 南国市
勤務地詳細 南国市篠原
勤務時間 (1)7:50-16:55(2)12:45-21:50(3)17:05-02:10(4)18:05-03:10(5)19:15-04:20(すべて休憩時間65分)  ※(1)-(5)の1週間ごとの交代シフト勤務  ※変形労働時間制(1年単位)
休日・休暇 年間休日121日(土日、夏季・年末年始・GW休暇・有給休暇の計画的付与5日を含む)年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇など ※週休2日制に加えて年末年始、GW、夏季休暇は連続9‐10日間あり、ワークライフバランスが取れた働き方ができます。
年収 329万円~525万円
月収 170,005円~269,999円
給与待遇 【年収】329万円-525万円
【月給】170,005円-269,999円
日給:8,193円-13,012円
※日給は経験、資格等により決定
※月給は日額×月平均労働日数(20.75日)で算出の為、実際の勤務日数により変動します。
※深夜割増の別途支給あり
【昇給】年1回(前年度実績:10,000円)
【賞与】年2回(前年度実績:6.01ヶ月分)
【退職金制度】あり(勤続3年以上)
【その他手当】
家族手当、通勤手当(通勤距離:片道上限55Kmとガソリン代時価に準じて支給)、資格手当、時間外手当・休日出勤手当・交替勤務手当、等
社会保険 健康・厚生年金、雇用保険、労災保険 
福利厚生 制服貸与、育休産休介護休制度あり
募集人数 2名
募集背景 業務拡大による体制強化
必要スキル 【必須】
・Excel、Wordの基本操作
・普通自動車運転免許

【優遇】
・電気関係有資格者(第三種電気主任技術者、電気工事士など)
求められる経験 不問
掲載期間 掲載開始日 2025-03-24   
掲載終了予定日 2025-06-24 

企業情報

企業名 株式会社ミロクテクノウッド
設立年 1999年
資本金 80,000,000円
従業員数 114名
株式公開 非公開
事業概要 ミロクグループと自動車部品製造の東海理化グループの合弁会社として1999年に誕生。
猟銃の製造で培われた「天然木材加工技術」「匠の技」と自動車部品製造に欠かせない「高品質」「生産効率」を融合させて「高級木材を工業用部材として使用し高級車向けの内装部品を生産する」という事業を始めるために設立した会社。
新規事業として竹と熱可塑性プラスチックを複合させた環境に配慮した新材料を開発。現在量産体制を構築中。

求人問い合わせはこちら

※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。