求人検索結果
ボイラーメーカーでのフィールドエンジニア(サービスエンジニア)◆未経験者・第二新卒者歓迎/愛媛県松山市
掲載期間:2024/10/04 〜 2025/08/31
掲載期間:2024/10/04 〜 2025/08/31

お仕事No.32442013

■主な仕事内容
産業用ボイラや水処理機器、舶用機器、食品機器、メディカル機器、家庭用軟水器などの 点検・メンテナンス業務に携わっていただきます。【具体的には…】
・現場での修理、定期点検、オーバーホール
・新商品や保守契約の提案、販売
・省エネ、環境保全の診断と提案
・開発部門への情報提供 など
【作業時間の目安】
・定期点検:約2時間/台 ※1日あたり2~3台担当(移動距離に応じて変動あり)
※修理、オーバーホール、工事対応の作業時間は、案件により異なります。
【扱う製品】
各種蒸気ボイラ、水処理機器など(ほか、食品機器、メディカル機器を扱う場合もあり)
※すべて自社商品です。
担当キャリアパートナーより
三浦工業は、日本のボイラのトップメーカーとして、主にボイラ及び関連機器の製造・販売・メンテナンスを手がけています。 また、工場以外の様々な場所、様々な方法でも活躍しています。例えば、病院の医療器具を洗浄・滅菌・乾燥する機器や、より高い品質の食品づくりに貢献する食品加工機器など、健康と食を安全安心のシステムで守っています。テーマパークや大型商業施設といった広大な場所の冷暖房や給湯にも貢献し、国内トップシェアの舶用ボイラは、世界中の様々な船舶で、安全な航行に役立っています。
さらに、新たなエネルギーとなる「業務用燃料電池」や、ますます高まる海の環境保全に対応する「バラスト水処理装置」など、最先端分野にも果敢にチャレンジしています。
「熱・水・環境の分野で、環境に優しい社会、きれいで快適な生活の創造に貢献します」という企業理念の実現に向け邁進している企業です。
■募集要項
業種 | 製造業(電気・電子、機械・機器、パルプ、鉄鋼、金属、他) |
---|---|
職種 | エンジニア(機械・機器) |
職種詳細 | その他エンジニア(機械・機器)系 |
勤務地(県) | 愛媛県 |
勤務地(市町村) | 松山市 |
勤務地詳細 | 松山市 堀江町7番地 |
勤務時間 | 8:30-17:30(東京支店のみ 8:50-17:50) スーパーフレックスタイム制(コアタイム:無) 所定労働時間7時間40分 |
休日・休暇 | 年間休日130日(計画年休5日含む)(完全週休2日(土・日)、祝日、傾聴、有給)夏期、年末年始、GW(各9連休/有給休暇併用) |
年収 | 450万円~600万円 |
月収 | 240,000円~330,000円 |
給与待遇 |
大学院卒/月給24万2900円以上 大卒/月給22万6100円以上 高専卒/月給21万700円以上 高卒/月給19万5300円以上 ※上記は今年度新卒初任給実績と同額です。経験・能力・年齢等考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※初年度年収例 450万~600万円 【その他手当】 ■通勤手当 ■時間外手当 ■家族手当(配偶者扶養の場合、月1万5000円 お子様1名につき6000円) ■外務手当(月2万7000円) ■資格手当(上限月2万円) 等 |
社会保険 | 健康・厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
各種社会保険完備、財形貯蓄、社員持株制度、退職年金制度、社宅・独身寮完備、三浦グループ健康保険組合、社員旅行、スポーツクラブ加入、体育館、美術館 など 【借上社宅・独身寮完備】※家賃・敷金・礼金は会社負担 <自己負担額>独身寮・・・本社:28,000円/拠点:自社寮10,000円・その他14,000円 社宅 ・・・20,000円~25,000円(家族構成等による) |
募集人数 | 1名 |
募集背景 | |
必要スキル | 未経験者歓迎 第二新卒者歓迎 機械に興味のある方 |
求められる経験 | ●産業用機械の保守・整備経験者 ●機械系・電気系学科を卒業された方 |
掲載期間 |
掲載開始日
2024-10-04
掲載終了予定日 2025-08-31 |
企業情報
企業名 | 三浦工業株式会社 |
---|---|
設立年 | 1959年 |
資本金 | 9,544,000,000円 |
従業員数 | 3289名 |
株式公開 | 公開 |
事業概要 | 小型貫流ボイラ・舶用ボイラ・排ガスボイラ・水処理装置・食品機器・滅菌器・薬品等の製造販売、メンテナンス、環境計量証明業 等 |
求人問い合わせはこちら
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。