求人検索結果

トップシェアメーカーでの社内SE(ITインフラ)◆将来の幹部候補/年間休日127日/福利厚生充実【徳島】
掲載期間:2025/06/28 〜 2025/09/30
掲載期間:2025/06/28 〜 2025/09/30
お仕事No.32544521


■主な仕事内容
※IT基盤の導入・保守・運用・管理【1. ネットワーク・通信基盤の設計・運用】
・工場・本社・営業拠点をつなWAN・LAN環境の整備
・社内Wi-Fiの設計・最適化・運用保守
・VPNやリモートアクセス環境の設計・運用
・ネットワーク障害の一次対応・ベンダー連携
【2. サーバー・仮想基盤の構築・管理】
・Windows/Linuxサーバーの設計・構築・運用
・VMwareなど仮想環境の管理(リソース最適化含む)
・Active Directory(AD)の運用管理・ユーザーアカウント管理
・社内ファイルサーバー(NetApp等)の保守・容量管理
【3. 工場向けITインフラの整備】
・製造装置と連携するOTネットワークのセキュリティ対策
・工場内のローカルサーバー・無線通信機器の管理
・工場内PCや端末(タブレット等)のセットアップ・トラブル対応
【4. クライアント端末・社内ソフト環境の整備】
・PC・プリンタ・スマートフォン等のキッティング、運用支援
・Microsoft 365や業務アプリの導入・管理・ライセンス運用
【5. セキュリティ・バックアップ管理】
・エンドポイントセキュリティの導入・監視(アンチウイルス、EDR)
・ファイアウォール・Webフィルタリング設定・運用
・社内バックアップ運用(バックアップ/リストア設計
【6. IT資産・インフラ関連の管理業務】
・IT資産(ハード/ライセンス)台帳管理
・機器更改スケジュールの管理(更新計画の立案)
・ITインフラ関連ベンダーとの折衝・管理(見積・調達・保守)
・各種社内マニュアルの作成・更新
【7. IT企画・改善活動】
・社内業務のIT化・効率化に向けた技術提案
・クラウド活用・リモートワーク環境の整備
・BCP(事業継続計画)におけるITインフラ面の企画支援
・経営方針・製造現場ニーズに基づくITインフラ最適化
★嘱託社員1年後、正社員採用となります。
担当キャリアパートナーより
食品充填包装機にて国内トップシェアを誇る同社は、経済産業省の「グローバルニッチトップ100選」にも選ばれるなど、徳島有数の大手優良メーカーです。
毎年2.2~3.8%の昇給が確実にあり、安心して長く勤務できるため、定年まで勤務される方がほとんどです。
大手企業としての安定感と、チャレンジできる環境を両立している職場です。
■募集要項
業種 | 製造業(電気・電子、機械・機器、パルプ、鉄鋼、金属、他) |
---|---|
職種 | エンジニア(IT/通信) |
職種詳細 | ネットワーク・通信インフラ設計/構築 |
勤務地(県) | 徳島県 |
勤務地(市町村) | 北島町 |
勤務地詳細 | 北島町(きたじまちょう)は、徳島県の北東部、平野部に位置する町。板野郡に属する。徳島県内の自治体では最も面積が小さく、四国地方では最も人口密度の高い町村でもある。 かつては日清紡徳島工場や東亜合成化学徳島工場、そして東邦レーヨン徳島工場(2001年閉鎖)などの企業城下町として栄えたが、近年は徳島市のベッドタウンとして発展を続けてきた。 特に鯛浜地区では大型商業施設のフジグラン北島が開店して以降、急速に宅地開発や商業施設の立地が進んでおり、徳島県内でも有数の発展地域となっている。 町の人口密度は1km |
勤務時間 | 8:15~17:00(実働8時間) |
休日・休暇 | 年間休日127日(計画年休3日含む)【週休二日制】原則土曜・日曜・祝祭日、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇制度、育児・介護休業制度、計画有休3日 |
年収 | 480万円~570万円 |
月収 | 294,000円~350,000円 |
給与待遇 |
【年収】480万円~570万円 【基本給】294,000円~350,000円 【昇給】年1回(4月) 昇給率は2.2~3.8% 【賞与】年2回(7月、12月)年間4.25カ月(2年目以降) ※1年目のみ、年間2ヵ月 【退職金制度】あり 【その他手当等】 通勤手当(上限26,370円)、管理職手当、職責手当、家族手当(扶養義務有:14,100円/月、配偶者+子1人:2万円/月、子1人追加毎に5,000円/月) |
社会保険 | 健康・厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
確定拠出年金制度、企業年金制度、団体保険制度、慶弔金制度、社員表彰制度、各種サークル活動、語学教室、社宅貸与制度、食事補助制度、育児・介護休業制度 ◆移住をお考えの方へ >徳島県移住支援制度(支給要件あり)60万円~100万円 https://iju.pref.tokushima.lg.jp/iju-shien/system/ |
募集人数 | 1名 |
募集背景 | 将来を見据えた人材補強 |
必要スキル | ・ネットワーク、サーバー、DB、セキュリティ関連等のスキル ※入社時点でマネジメント経験は問いませんが、将来的にIT部門を牽引していく意欲のある方を歓迎します。 |
求められる経験 | 【必須】 ・規模を問わず、ITインフラ(NW/サーバ等)の設計・構築・運用に幅広く携わったご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・ITインフラの導入、保守、運用管理に従事した経験が5年以上 ・大手企業でのITインフラ経験をお持ちの方 |
掲載期間 |
掲載開始日
2025-06-28
掲載終了予定日 2025-09-30 |
企業情報
企業名 | 四国化工機株式会社 |
---|---|
設立年 | 1961年 |
資本金 | 145,000,000円 |
従業員数 | 726名 |
株式公開 | 非公開 |
事業概要 | 【機械事業】 充填包装機および関連機器の設計/製造/販売、プラントエンジニアリング 【包装資材事業】 カップ、ボトル、フィルム、アルミ箔等の食品用包装資材の企画/製造/販売 【食品事業】 豆腐をはじめとする大豆加工食品の製造/販売、飲料の受託生産 機械事業・包装資材事業・食品事業の3事業による展開であり、紙容器成型充填機では国内シェア70%以上を有する。 |
求人問い合わせはこちら
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。