求人検索結果

船舶用クレーンメーカーでの生産管理・工程管理◆高知県高知市/正社員/年間121日休

掲載期間:2025/10/23 〜 2026/01/23 
    
掲載期間:2025/10/23 〜 2026/01/23 

お仕事No.32545694

■主な仕事内容

ツカサ重機のセクションの中で大所帯なのが製造です。
広い敷地の工場で、さまざまなマシンを駆使して鉄のかたまりを、切断・研削・研磨・焼入などの工程を経て、船舶用クレーンの部品を一つひとつ仕上げていきます。
その部品を溶接でつなぎ合わせ、組立を行い、各パーツに仕上げそれを最終、船舶用クレーンへ組み立てて行きます。
材料の発注から約1年をかけて製造する船舶用クレーン。その製造工程を順調に計画的に進めていく為、ベストのタイミングで、資材を工場に供給し、現場がスムーズに稼働し納期遅れが生じないよう、工程管理を行っていくのが大きな役割です。

※業務に社用車・フォークリフト・天井クレーンを使用します。(業務に必要な資格・講習は会社負担にて取得受講できます)

※入社後1~3カ月程度は、研修を行いますので、未経験の方も安心してご入社ください。

担当キャリアパートナーより

高知市長浜、浦戸湾の入口に広がる高知県臨海工業団地を拠点に、ツカサ重機株式会社は船舶用クレーンの設計・製造・販売・メンテナンスを一貫して手掛けています。
1984年の創業以来、「顧客第一」「現場発想」をモットーに、高品質で信頼性の高い製品を提供。国内小型船舶用クレーン市場でトップクラスのシェアを誇り、海洋土木や海上輸送など社会インフラを支えるものづくり企業として確かな地位を築いています。
2020年には経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定され、地域経済の発展にも貢献。少数精鋭の組織だからこそ、若手でも設計から現場対応まで幅広く関わり、自らの技術を磨ける環境があります。
安定した基盤のもと、チームワークを大切にしながら、“海を支える誇りある仕事”に挑戦できる会社です。

★応募前の会社見学も可能です。どうぞお気軽にご相談ください。

■募集要項

業種 製造業(電気・電子、機械・機器、パルプ、鉄鋼、金属、他)
職種 エンジニア(機械・機器)
職種詳細 その他エンジニア(機械・機器)系
勤務地(県) 高知県
勤務地(市町村) 高知市
勤務地詳細 長浜
勤務時間 8:00-17:00
休日・休暇 年間休日121日 週休二日制(日祝日他)年間カレンダーによる休日制、年末年始休暇(12/29-1/4)、夏期休暇(2日)
年収 414万円~486万円
月収 230,000円~270,000円
給与待遇 【年収】414万円-486万円
【月給】230,000円-270,000円
【昇給】あり 0-9,000円(前年度実績)
【賞与】年3回 計6ヵ月分(前年度実績)
【退職金制度】あり(勤続3年以上)
【その他手当】
通勤手当:上限12,000円/月
家族手当:会社規定による
役職手当、時間外手当、休日手当、深夜手当、営業手当

※昇給賞与は業績及び人事考課によります。
※試用期間中(3か月)は賞与算定期間に参入しません。
社会保険 健康・厚生年金、雇用保険、労災保険 
福利厚生 健康診断、財形、マイカー通勤可(無料駐車場有)
募集人数 1名
募集背景
必要スキル ・普通自動車免許(AT限定可)
・Excel、Word、PowerPoint、電子メールの基本操作

求める人物像
・明るく元気に業務に取り組める人
・素直で協調性をもって仕事ができる人
・積極性と行動力をもって仕事ができる人

ツカサ重機には「営業」「設計」「製造」「サービス」の部門があります。
営業がお客様よりヒアリングした内容をもとに設計し、製造しています。そして、メンテナンスを担当するサービスがあります。
すべての担当が連携をしながら仕事をしていますので、チームワークがとても重要になります。
また、スピードが求められることもありますので、積極性や行動力も必要です。
求められる経験 製造業での生産管理・工程管理
掲載期間 掲載開始日 2025-10-23   
掲載終了予定日 2026-01-23 

企業情報

企業名 ツカサ重機株式会社
設立年 1984年
資本金 50,000,000円
従業員数 45名
株式公開 非公開
事業概要 船舶用クレーンの製造・販売・修理

求人問い合わせはこちら