お仕事No.32545260
お仕事No.32545260
・専用のキーボードを使って、レセプトや税金に関する数字のデータ入力
・入力後のチェック
※基本的に土日祝はお休みですが、繁忙期には土・祝の休日出勤、残業(最大19時まで)が発生することもあります。(難しい場合は相談もOK)
◆お仕事説明会日程◆
10月
・30日(木)10:00~11:00
11月
・ 4日(火)10:00~11:00
・10日(月)14:00~15:00
・13日(木)10:00~11:00
・19日(水)10:00~11:00
・21日(金)15:00~16:00
・25日(火)10:00~11:00
・27日(木)13:00~14:00
12月
・ 1日(月)13:00~14:00
・ 4日(木)10:00~11:00
・ 9日(火)10:00~11:00
・16日(火)10:00~11:00
・19日(金)13:00~14:00
イオンモール高知
11月6日(木)10:30~、15:30~
職種 | オフィスワーク |
---|---|
職種詳細 | データ入力 |
勤務地(県) | 高知県 |
勤務地(市町村) | 高知市 |
勤務地詳細 | 高知市中心部 |
勤務期間 | 就業開始日: 2026-01-15 期間: 短期(2ヶ月未満) |
勤務時間 | 8:30~17:20 |
休日・休暇 | 土日祝休み |
時給 | 1,160円 |
月収 | 190,738円 |
社会保険 | 雇用保険 |
募集人数 | 15名 |
必要スキル | テンキー入力ができる方 ★テンキー入力スキル:3.5~/秒以上 (基準値に達していなくても大丈夫!アビリティーセンターで練習ができます) |
求められる経験 | 不問 |
掲載期間 |
掲載開始日
2025-10-03
掲載終了予定日 2026-01-15 |
その他 | ★★昨年度勤務していたスタッフさんの月収実績★★ 1月中旬~2月末までの勤務で、総収入:約33万程度(休日・残業手当を含む) ・社内規定により別途交通費支給です ・月給は21日就業、残業なしで計算しております。勤務時間により変動します。 【お問い合わせはこちら】 アビリティーセンター株式会社 高知オフィス 0120-460-409 088-872-1202 |
官公庁の書類チェック業務/複数名◆PC操作なし/期間限定/扶養枠【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,150円
勤務時間:8:30~17:15
休日・休暇:土日祝
金融機関での窓口・後方事務◆12月スタート/公共交通が便利/時短相談可【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,060円
勤務時間:9:00-17:00 ※8:30-17:30のフルタイムや9:00-16:00までの時短勤務も相談可能
休日・休暇:土日祝
病院でのデータ入力◆1月から3月末の期間限定/土日祝休/時給1200円【高知市】
勤務地:高知県高知市
時給:1,200円
勤務時間:8:30〜17:05(休憩50分)残業なし
休日・休暇:土日祝
総合病院の受付スタッフ◆未経験でも安心スタート/車通勤OK/駐車場あり【高知市介良近辺】
勤務地:高知県高知市
時給:1,100円
勤務時間:8:30~17:00
休日・休暇:土日祝 土曜半日出勤相談あり(月2回程度、振休あり)
官公庁の書類チェック業務/複数名◆PC操作なし/期間限定/扶養枠【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,150円
勤務時間:8:30~17:15
休日・休暇:土日祝
金融機関での窓口・後方事務◆12月スタート/公共交通が便利/時短相談可【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,060円
勤務時間:9:00-17:00 ※8:30-17:30のフルタイムや9:00-16:00までの時短勤務も相談可能
休日・休暇:土日祝
病院でのデータ入力◆1月から3月末の期間限定/土日祝休/時給1200円【高知市】
勤務地:高知県高知市
時給:1,200円
勤務時間:8:30〜17:05(休憩50分)残業なし
休日・休暇:土日祝
総合病院の受付スタッフ◆未経験でも安心スタート/車通勤OK/駐車場あり【高知市介良近辺】
勤務地:高知県高知市
時給:1,100円
勤務時間:8:30~17:00
休日・休暇:土日祝 土曜半日出勤相談あり(月2回程度、振休あり)
住所 | 〒780-0870 高知県高知市本町4町目1番16号 高知電気ビル7F |
---|---|
TEL | 088-872-1202 |
営業日 | 月曜日~金曜日(祝日を除く) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
あなたのお探しのお仕事は
見つかりましたか?
もっとお仕事を探したい方はご希望のエリアをクリックしてください。
LINEで相談
※LINEで相談いただくには、友達登録が必要です。
友達登録がまだの方はこちら
既に登録済みの方はこちら
LINEアプリが起動し、送信先を選択する画面が表示されます。
友達追加したオフィスLINEを選択後、転送をお願いいたします。