お仕事No.32545791
お仕事No.32545791
銀行の窓口で、お客様の手続きをお手伝いするお仕事です。
専門的な知識や経験は不要で、最初は簡単な作業からゆっくり覚えていただけます。
困ったときはすぐに周りのスタッフがフォローしますので、未経験の方も安心して働ける環境です。
○ かんたんな手続きサポート
・口座開設や解約のお手伝い
・住所変更などの各種変更手続き
※書類の扱い方は丁寧にレクチャーします。
○ATMのような端末へお客様を案内
・基本的にお客様操作で、横でサポートします
※難しい操作はありません。
○ ATMの操作サポート
ボタンの場所を一緒に確認しながらご案内
※“横について説明する”だけの簡単業務です。
○ 預金・振込などの受付
・入金・出金の受付
・振込手続き
・税金や料金支払いの受付
※最初は簡単な処理からスタートします。
★必ず近くに先輩がいるので、一人で判断する必要はありません★
| 職種 | オフィスワーク |
|---|---|
| 職種詳細 | 金融事務 |
| 勤務地(県) | 高知県 |
| 勤務地(市町村) | 高知市 |
| 勤務地詳細 | 西部 |
| 勤務期間 | 就業開始日: 期間: 長期(2ヶ月以上) |
| 勤務時間 | 9:00~16:00 |
| 休日・休暇 | 土日祝、年末年始(12/31~1/3) |
| 時給 | 1,070円 |
| 月収 | 134,820円 |
| 社会保険 | 健康・厚生年金、雇用保険 |
| 募集人数 | 1名 |
| 必要スキル | 不問 人とお話しするのが好きな人歓迎! |
| 求められる経験 | 接客や社会人経験 |
| 掲載期間 |
掲載開始日
2025-11-26
掲載終了予定日 2026-01-31 |
| その他 | 交通費は別途規定により支給します。 有料駐車場あり(6,000円/月) 月収例:6時間/日、月21日で算出 ★検討中の方へ★ 社員・派遣社員・アルバイト・パートなどのお仕事を探している方必見!営業や接客、アパレル業界などの異業種からの転職も応援します! 転職サイトやハローワークでお仕事を探している方もぜひお気軽にご相談ください 【お問い合わせ】 アビリティーセンター株式会社 高知オフィス 0120-460-409 088-872-1202 https://haken.abi.co.jp/kochi/ |
大手企業での後方と窓口業務◆土日祝お休み/駐車場無料/2月スタート【高知市】
勤務地:高知県高知市
時給:1,150円
勤務時間:8:30~17:00(60分休憩)
休日・休暇:土日祝
金融機関でのローン案内業務◆土日祝休み/公共交通機関での通勤が便利【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,080円~1,130円
勤務時間:9:00~18:00
休日・休暇:土日祝休み
金融機関での窓口・後方事務◆12月スタート/公共交通が便利/時短相談可【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,060円
勤務時間:9:00-17:00 ※8:30-17:30のフルタイムや9:00-16:00までの時短勤務も相談可能
休日・休暇:土日祝
地元大手企業での窓口手続きサポート業務◆土日祝休/スタート時期相談可能/フルタイム【高知市】
勤務地:高知県高知市
時給:1,150円
勤務時間:8:30~17:10
休日・休暇:土日祝
大手企業での後方と窓口業務◆土日祝お休み/駐車場無料/2月スタート【高知市】
勤務地:高知県高知市
時給:1,150円
勤務時間:8:30~17:00(60分休憩)
休日・休暇:土日祝
金融機関でのローン案内業務◆土日祝休み/公共交通機関での通勤が便利【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,080円~1,130円
勤務時間:9:00~18:00
休日・休暇:土日祝休み
金融機関での窓口・後方事務◆12月スタート/公共交通が便利/時短相談可【高知市中心部】
勤務地:高知県高知市
時給:1,060円
勤務時間:9:00-17:00 ※8:30-17:30のフルタイムや9:00-16:00までの時短勤務も相談可能
休日・休暇:土日祝
地元大手企業での窓口手続きサポート業務◆土日祝休/スタート時期相談可能/フルタイム【高知市】
勤務地:高知県高知市
時給:1,150円
勤務時間:8:30~17:10
休日・休暇:土日祝
| 住所 | 〒780-0870 高知県高知市本町4町目1番16号 高知電気ビル7F |
|---|---|
| TEL | 088-872-1202 |
| 営業日 | 月曜日~金曜日(祝日を除く) |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
あなたのお探しのお仕事は
見つかりましたか?
もっとお仕事を探したい方はご希望のエリアをクリックしてください。
LINEで相談
※LINEで相談いただくには、友達登録が必要です。
友達登録がまだの方はこちら
既に登録済みの方はこちら
LINEアプリが起動し、送信先を選択する画面が表示されます。
友達追加したオフィスLINEを選択後、転送をお願いいたします。