求人検索結果
衛生商品メーカーでの素材研究職◆徳島県つるぎ町/フレックスタイム制
掲載期間:2024/09/09 〜 2025/05/31
掲載期間:2024/09/09 〜 2025/05/31
お仕事No.32441701

■主な仕事内容
総人口が減少する中で65歳以上の者が増加することにより高齢化率は上昇を続けます。2036年に33.3%で3人に1人。2065年には38.4%に達して、国民の約2.6人に1人が65歳以上の者となる社会が到来すると推計されています。高齢化率が高まり、医療も進歩していますが、同社で扱っている「おとな用紙おむつ」も進歩を続けなければなりません。進歩を続けるために、今回の募集部署である第3研究室では、同社では初めてである新規素材の研究開発を行っている部署であり、紙おむつの新規素材(不織布、高分子ポリマー、油剤など)の研究開発を担当している部署です。
【主な業務内容】
・環境視点も含んだ新規素材の調査および研究
・新素材の評価方法の確立および工業化の支援
・使用済み紙おむつの再資源化に関する研究など
担当キャリアパートナーより
大人用紙オムツにおいて国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカーです。近年、福利厚生をどんどん拡充し、従業員満足度の向上に注力しています。有給休暇とは別に全社員に年間5日間の特別休暇付与、半日有給休暇、通勤時スタッドレスタイヤ購入費用補助、食堂や営業所のリニューアルなど他にも沢山取り入れてます。
”一緒に働く人を大切にしたい”そういった思いのあふれる会社です。
■募集要項
業種 | 製造業(素材、化学、医薬、食品) |
---|---|
職種 | エンジニア(素材・化学・医薬・食品) |
職種詳細 | 研究・開発 |
勤務地(県) | 徳島県 |
勤務地(市町村) | つるぎ町 |
勤務地詳細 | |
勤務時間 | 8:00-16:45 フレックスタイム制(標準労働時間7.75h コアタイム11時-15時) |
休日・休暇 | 年間休日122日 完全週休二日制(土日祝)有給休暇 入社月より付与(規定あり) |
年収 | 500万円~550万円 |
月収 | 300,000円~350,000円 |
給与待遇 |
【想定年収】500万円-550万円 【月給】300,000円-350,000円 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月) 【退職金制度】あり 【その他手当】通勤交通費支給、残業手当、家族手当、住宅手当(1万5,000円)、スタッドレスタイヤ手当 |
社会保険 | 健康・厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
確定拠出年金制度、従業員持株制度、借上社宅制度、各種研修制度、在宅勤務制度 借上社宅制度対応可能:家賃85%を会社負担 転居のための引越費用全額負担 |
募集人数 | 1名 |
募集背景 | |
必要スキル | |
求められる経験 | 化学系メーカーで研究開発経験 |
掲載期間 |
掲載開始日
2024-09-09
掲載終了予定日 2025-05-31 |
企業情報
企業名 | 株式会社リブドゥコーポレーション |
---|---|
設立年 | 1965年 |
資本金 | 773,247,850円 |
従業員数 | 1192名 |
株式公開 | 非公開 |
事業概要 | 大人用紙おむつ、介護用品・用具、メディカルディスポーザブル用品(医療用不織布製品、キット製品)の製造および販売 |
求人問い合わせはこちら
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。
※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。