求人検索結果

建設会社での社内管理業務◆愛媛県今治市/年間休日116日/第2創業期としての体制強化

掲載期間:2025/08/04 〜 2025/10/31 
    
掲載期間:2025/08/04 〜 2025/10/31 

お仕事No.32544528

■主な仕事内容

社長と施工管理担当者の間に立ち、下記のような調整業務や、社内改善活動をお任せします。入社後はこれまでの経験に基づいてできることから担当いただき、徐々に業務の幅を広げていただくことを想定しています。

■職務詳細:
<土木工事関連業務>
①公共工事
・見積~入札手続き、資材の発注~納品対応(価格交渉含む)
・施工状況の把握、社内での進捗の共有、状況に応じた指示指導(主に当社の施工管理担当者2名+社長とのやり取りとなります)
②民間工事(主に不動産会社、工務店)
・宅地造成、水路工事の受注活動(見積・提案~契約)
・資材の発注~納品対応(価格交渉含む)
※民間工事については、主にこれまで取引いただいている不動産会社や工務店とのやり取りとなるため、新規営業活動は想定していません(社長が対応予定)
※公共・民間工事ともに、施工エリアの大半は今治市内ですが、時には西条市等の市外での施工機会もございます。県外への長期出張は想定していません。

<経営関連業務>
・社内改善活動
数年前に経営者が交代し、今後さらなる成長のためにはボトムアップ型組織への変化が必要だと捉えています。今はその過渡期であるため、社内からいろんな意見が集まるような組織になるよう、経営者とともに施策立案~実行に携わったいただくことを想定しています。
・(ゆくゆくは)資金管理、支払チェック等の財務面の管理
当面は社長が担いますが将来的にはこの業務をお任せする可能性があります。

■所属先人員構成
施工管理担当者3名(うち1名社長)、現場作業担当者6名、事務担当者5名(総務経理事務、建設事務)
施工管理担当者・現場産業担当者の年齢構成:70代1名、60代2名、50代3名、40代1名、20代1名

■採用背景
・数年前に社長交代を行い、現在は「第2創業期」と捉え、事業拡大/施工品質向上のために社長が主導となり取り組んでいます。これに伴い社長の業務量が膨大となり、今後の同社の体制を見据えて、社長のサポートをしていただけるような人材を新たにお迎えしたいと思い、募集を開始しました。
・地域のインフラを支え、会社の未来を共に考えていただける方を求めています。

担当キャリアパートナーより

同社は昭和53年の創業以来、地元密着の建設会社として今治市を中心に街づくりに取り組んできました。道路改良工事や解体工事など、様々な土木工事を手掛けています。
現在、「第2創業期」と位置づけし、体制強化や事業拡大を進めております。
「規模だけの会社」にならないよう、「小さくても存在感ある技術集団になること」を目指しています。
今後も引き続き、「情熱をもって夢のあるよい製品を創る」という変わらぬ思いと共に、大きく変化する時代のニーズに応え、地域の方々の生活や夢の舞台づくりに貢献すべく取り組んでいます。
■魅力情報
年間休日116日で、GWやお盆、年末年始には長期休暇あります。施工エリアのメインは今治市であり、県外への出張や転勤はありません。土日はしっかりお休みできる環境であり、仕事とプライベートの両立が可能です。
また業績好調であり、規模拡大を見据えた事業所増設計画が進行中です。

■募集要項

業種 建設・不動産業
職種 事務専門職
職種詳細 その他事務専門職系
勤務地(県) 愛媛県
勤務地(市町村) 今治市
勤務地詳細 石井町
勤務時間 7:20-16:40
休日・休暇 土日その他 GW、お盆、年末年始長期休暇あり 年間休日:116日 年間有給休暇:10日~
年収 400万円
月収
給与待遇 ・年収:400万円~
・昇給:年1回
・賞与:年3回(夏期・冬期,決算 前年度実績2か月分)
・退職金共済(建退共・中退共)
・通勤手当
・家族手当
・各種管理手当
・皆勤手当
・担当者手当
・繁忙期手当
・資格手当
※予定年収は諸手当含む
※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定
社会保険 健康・厚生年金、雇用保険、労災保険 
福利厚生 寮住宅あり 3DK/自己負担20,000円+水道光熱費
募集人数 1名
募集背景 第2創業期としての体制強化
必要スキル
求められる経験 ■必須条件:土木工事関連の企業にて営業や施工管理の業務経験のある方)
資格不問
掲載期間 掲載開始日 2025-08-04   
掲載終了予定日 2025-10-31 

企業情報

企業名 株式会社夢創
設立年 1982年
資本金 20,000,000円
従業員数 14名
株式公開 非公開
事業概要 ■事業内容
土木工事業

■企業概要
道路改良工事や解体工事など、様々な土木工事を手掛けています。現在、「第2創業期」と位置づけし、体制強化や事業拡大を進めております。
「規模だけの会社」にならないよう、「小さくても存在感ある技術集団になること」を目指しています。

求人問い合わせはこちら

※求人問い合わせには、同時に転職支援サービスへの申し込みが必要です。